マスク生活でかわる毛穴悩み

みなさん、マスク生活もそろそろ1年になりますが慣れましたでしょうか?セレクタージュファンデーションの効果と私の口コミ!出ないという悪い評判の真偽を検証!

私はまだ慣れず肌トラブルが続いております。どうしてもにきびができたり、赤くなったりしますよね。

その中でも最近気になる悩みが「毛穴」です!

もともと鼻まわりの毛穴を気にする方は多かったように感じますが、マスク生活では頬の毛穴が気になりませんか?

それも、黒ずみではなく「開き」が気になるようになりました。

調べてみたところ、マスクをしている間にマスク内で湿度がこもり、毛穴が開いてしまうことが原因のようです。

その後、飲食やうがい等によりマスクを外すことで突発的な乾燥を引き起こすことで毛穴が開ききってしまいます。

たしかに汗腺の少ない目元周りの毛穴トラブルは気になりませんよね。

この毛穴の開きを改善するには日々のケアがとても重要です。

洗顔では優しく洗うのはもちろんのこと、ふきとり化粧水の導入はいかがでしょうか。

洗顔後、コットンにふきとり化粧水をとり、目や口まわりを避けて優しくコットンをすべらせてみてください。

毛穴汚れはまた別の対策が必要になりますが、開きの場合は日々ケアすることで肌質が改善されていきます。

手軽で簡単に始められるのでぜひやってみてくださいね。