元々、一番大きかった時でもサイズはCカップだったのですが、痩せると顔と胸から脂肪が落ちていく傾向にあるようで、痩せるたびに胸のサイズが落ちて行ってしまい、今ではそのまま大きさが戻らなくなってしまいました。
一度目は高校3年生の時、受験のストレスに精神的に参ってしまい、胃潰瘍になってしまったときです。
体重が3か月で10キロほど落ちてしまったのですが、その時には胸から脂肪が減り、Aカップで間に合う程まで胸が小さくなりました。
その時は、体全体が痩せたので、そこまで胸が縮んだことも気にならなかったのですが…。
そのあと、大学生の4年間である程度脂肪がつき、体重も多少戻ったので、胸の大きさも戻り、Bカップまでは戻りました。
ですが、そのあと社会人になったのち、多忙な仕事でのストレスに再び耐えられなくなり、十二指腸潰瘍になってしまいました。
その際も一度戻った体重が10キロ近く落ちたのですが、その際もまた胸から脂肪が消えていったようで、Aカップまで胸が縮みました。
実際に病気をしていた間は、胸の大きさについては特に気にしていなかったのですが。
そのあと、働いていた職場を辞め、体重は戻ったのですが、その後胸が戻ることはなく、小さいままになってしまいました。
今は30代になりだいぶ落ち着きましたが、特に20代のうちはあまりに貧相な胸だったので、悩みも大きかったです。